
こんにちは!ロバ3号です。
ロバ企画室では11時半になると
「今日のランチは何食べるー?」とはじまります。

外食も好きですが、少し飽きてきたらオフィスで社食!!
ロバ企画室にはコンロはありませんがレンジとホットプレートが完備!!
深めのホットプレートがあれば料理の幅が広がります。
ロバ企画室で食べた美味しかった料理をご紹介。
ホタテとエリンギのパスタ(しおりさんおすすめ)
①ホットプレートでホタテとエリンギに火を通し、最後にさっとトマトを加えて火を止めます。
②いったん具材を取り出してパスタを茹でて湯切り
③炒めた具を戻しとカイワレ、パスタソースであえて出来上がりです。
しらすとキャベツのパスタ(アッコリンおすすめ)
アッコリンはしらすのパスタが一押しだそうです。
①ホットプレートでパスタを茹でる
②パスタを茹でる最後の2分でキャベツを投入
③湯を切りしらすと大葉、パスタソースをあえます
どちらもキューピーパスタを手作りオイルソースを使っています。
ホタテのパスタはガーリック&赤とうがらしを使っています
赤唐辛子のピリッとした感じはなく、唐辛子の香りが少し香る程度。
辛いのが苦手な人も美味しくいただけると思います。
香りはしっかりするのでガーリック好きにおすすめ。
しらすのパスタはしょうゆ&ペパーがおすすめ。
こちらも胡椒が粗挽きで入っていますが、程よく香る程度です。
オイルのおかげで胡椒のキツさがなくなっているのかも。
ホットプレートって割と高温になるので焼いたり炒めたりも得意。
次は焼いたり炒めたりの料理
鶏肉のカラッと焼き
①鶏むね肉(1枚)に塩胡椒、片栗粉をまぶします。
②ホットプレートを温め大さじ2のサラダ油をで片面ずつこんがり焼きます。
豚粗びき肉のビビンバ風
①ひき肉に火を通し、塩胡椒、豆板醤、しょうゆ、最後のごま油をお好みで
②もやしとほうれん草をレンジで3分チン。水気を切って塩胡椒、鶏がらスープのもと、ごま油で味付け
③ご飯の上に①、②、キムチ、卵をのせます
コンロがない場所、火を使うのがめんどくさい時はホットプレート料理おすすめです〜!
Comment On Facebook