
こんにちは!ロバ3号です
ディズニーに一泊二日、遊びに行ってきました。久々にディズニーに行くと少し便利になったシステムが!
まだ行ったことないけど少し興味ある!って方へ「広島発!ディズニーへの工程」です!
何月に行くと空いてる?ディズニーリゾート
いつも混雑してるイメージのディズニーリゾート。空いている時に行きたいものです。実際多いのは3月!春休み、卒業祝いに行く方が多いそうです。続いてクリスマスシーズンの12月!
曜日で言うと火曜日と木曜日が空いているそうです。
第1位:3月
第2位:12月
第3位:2月
第4位:8月
第5位:11月
第6位:10月
第7位:5月
第8位:9月
第9位:1月
第10位:6月
第11位:7月
第12位:4月
新幹線と宿の予約を取る
旅行比較サイトのトラベルコさんで〔往復新幹線➕宿〕で9月は1人29,000円で取れました。1人より2人、2人より3人の方がやはり安いです。予算に合わせていろんなホテルに泊まれます。
私は東京ベイ東急ホテルと言うホテルに決定。安浦⇄ディズニー⇄ホテル ディズニー付近のホテルは基本送迎バスが常に出ています。
例えば11月出発するとこんな感じ↓(ディズニーのパークチケットは含まれません)
https://www.tour.ne.jp/j_traindp/list/?block=15&out_station=37005-16001&state=108#adult=2&in_date=20191106&in_station=16001-37005&line=1&meal=000&out_date=20191105&smoking=0&sort=2&stay=1&stay_date=20191105
新幹線チケットは書留で家まで届けてくれます。ホテルへはチェックインの時、名前を書くだけで泊まれます。
パークチケットを取る
ディズニーランドに行って直接買うこともできますが、人数制限で買えないこともあります。
事前にオンラインチケットを購入しておくと安心!
こちらのアプリをダウンロードし、順序に従ってチケットを購入!この時点でディズニーランドかディズニーシー、どちらのチケットを買うか選びます。クレジット決済&スマホにチケット表示が後々便利です http://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/tdrapp/
広島駅から出発する
車を持ってる方は広島駅の駐車場に停めるのが便利!広島駅から東京・品川・新横浜駅まで、途中下車せずに、往復でご利用の場合、駐車料金が3日間(72時間)無料!
送られてきた新幹線の往復チケットを持って出発前に新幹線口2階のインフォメーションで行きに無料チケットをゲットしてください。
新幹線に持っていくオススメグッズ
お家でアマゾンプライムやNetflixで動画をダウンロードしてイヤホンを持ってくのがオススメ。あと窓際の席にはコンセントが一口しかないので電源タップもオススメ。充電の譲り合い回避できます。
でもそれ以上にスリッパ!折りたたみスリッパが楽!歩きやすいスニーカーで行く方が多いと思いますが、むれる気がしてならない派に。そして行きよりもヘトヘトになった帰り道役立ちます。片道4時間が少し気持ちよく過ごせます。
東京駅に着いたら
東京駅に着いたら京葉線に乗り換えます。京葉線に乗り換えるまで地下を20分くらい歩きます。心しておく。
「京葉線」は東京の京、千葉の葉で京葉だそうです。これを聞いたら京葉線と名前を忘れずホームを目指せます。
ディズニーに着いたら荷物を預けて入園
ケータイに表示されたチケットまたは郵送で送られてきたチケットを入り口でかざします。一つのケータイで複数名のチケットが入っていても大丈夫です。
設置してるロッカーは大体400〜700円くらい。荷物を預けて軽くなります。
以下のディズニー連携ホテルだと、直接ホテルに荷物(1つにつき400円)を運んでくれるサービスがあります。
・ディズニーランドホテル
・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
・ディズニーアンバサダーホテル
・サンルートプラザ東京
・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ
・東京ベイ舞浜ホテル
・東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
・ヒルトン東京ベイ
・ホテルオークラ東京ベイ
アトラクションに向かう
ディズニーランドは絶叫系アトラクションやミッキーと写真が取れる館があったり、乗り物に乗ってディズニーの世界を鑑賞できるところがたくさんあります。
だいたい1つ20〜120分待ちです。必ず歩きやすい靴で。喉も乾くので飲み物を持参して並んでください。
ファストパスを使ってアトラクションへ
ファストパスとはアトラクションの予約券。
1つの乗り物を1つの病院に例えると
予約なしで行って診療待ちする人と、予約時間に合せて行って診療する待ちする人。
ファストパスは「予約時間に合わせて診療に行く」ための「予約券」といったところです。
ファストパスはパーク内の発券機に取りに行くのが今までの常識でした。
数ヶ月前からアプリから取得できるようになりました。(アプリをつかわず発券機に取りに行くこともできます。でも歩いていかないといけないので時間がかかります)
ファストパス取得ボタンをタップ。利用する人数と利用するアトラクションを選択するだけです!
指定された時間に行ってキャストさんにその画面を見せるだけです。
とりあえずやってみる。わからなかったら聞く。やってるうちに慣れました。
閉園は22時!夜のパレードは19時30分から約20分間!
ミッキーたちが通る通路の両サイドはレジャーシートを敷いて陣取りしてる人がたくさん!もうお花見のときのようです。いざキャラクターたちが通るときはキラキラ装飾で盛り上がってお祭り気分になってしまいます。
ディズニーファンではなくても楽しめるのがディズニーリゾート。
まだ行ったことのない方がいればぜひ行ってみてください〜!
Comment On Facebook